政治的発言『ツィート』をまとめてみた (2019年7月4日~7月20日まで)

2019年7月4日から7月20まで、
Twitterに上げていた政治的発言を、個人用にまとめてみました。
後日に考察を加えて、
私が考える
『日本が進むべき道』
を示せたら良いな…と考えております。



政治的発言。 ある方から「多くの土建業者が憲法改定を目指す自民党を支援するのは何故?」と聞かれました。 難しい話ではない。 戦争になって、敵地や日本の国土が荒廃しても、復興特需で彼らは儲かるでしょう。 また、復興の技術者確保の観点から、徴兵制度が出来ても免れる可能性が高いですから。

政治的発言。
ある方から「自民党を倒すにはどうしたら?」と聞かれた。 一般市民に出来る事は、自民党支援企業の『商品を買わない』『仕事を頼まない』事。 彼らの利益が自民党への寄付金等になります。 自民党支援企業は、その辺を弁えている様で、基本、野党支援企業に仕事を頼まないと聞きます。

政治的発言。
ある方から「忖度議員を担ぐ自民党を見てると、忖度に肯定的の様だ。忖度は日本に根付いてる文化でしょうか?」と聞かれた。 私はそう感じます。 自己利益確保の為、自民党におもねる行政・議員・企業・業者・報道など、人の交流が限定される地方ほど、忖度が当たり前になってるかと。

政治的発言。
ある方から「日本が行う貿易規制に効果はあるか?」と聞かれた。 自民党は国内地方と同じ様に、取引制限による締め上げで利益を獲ようとしますが、 ・別の貿易先を見つける ・開発に力を注ぐ 等で効果無いと考える。 利益を優先し節を曲げれば属国。 それに日本以外にも国はあるのです。

政治的発言。
ある方から「何故、地方の経済は疲弊してるの?」と聞かれた。 自民党主導の政治によって、地方では行政・議員・企業・業者などの忖度が横行し、選択の自由等が妨げられています。 その様な因習を避ける人々が、自由と選択肢を求めて地方から都市部に移住、または経済消費した結果かと。

政治的発言。
ある方から「日本の経済に問題はあるか?」と聞かれた。 自民党の経済政策は、如何に税金を集めて自分達や支援企業・業者に金を流すかを主眼に置いていて、 日本国民の隅々にまで血液の様にお金を流す事を考えてません。 忖度で自由な経済が阻害され、地方ほど疲弊してる等が問題かと。

政治的発言。
ある方から「農業者戸別所得補償など農家向けの政策を出しても農家が自民党を応援するのは何故でしょう?」と聞かれた。 難しい理由は何も無いかと。 農家の中で建設企業や行政などに勤めている層が中心になって自民党を支援しているからであり、純粋な農家とは支持層が違うからです。

政治的発言。
「自民党を支持してきたが、今の自民党が嫌いだ」という方にあった。 自民党が狂ったのは、民主党政権になって野党に転落してからだと思う。 その時、自民党が良い方に再生するとしたら、野党経験を最低8年積んだ後と考えていた。 今の狂った自民党を見ていると当たってたなと感じる。

政治的発言。
「高齢で怖い。免許返納したいが、自由に移動出来なくなるから困る」という方は多い。 地方では、採算の都合で多くのバス路線が廃止された。 一方、地域活性に役立つ裏付けも無い不要な道路や箱物に、未だに税金を投入する。 自民党は遠い将来を考えられない視野狭窄な政党だと考える。

政治的発言。
「イジメというのは、日本の忖度文化の裏返し」と聞いた。 組織に所属して大勢に従わなければ、イジメられるか、叩き出されるか、飼い殺しにされる。 地方では自民党と自民党を支援する人によって、それが平然と行われ、それを恐れて生活や商売している人がいる。 地方衰退の一因かと。

政治的発言。
ある方は「ニュースで自民党を支持する若者を見聞きすると、中国で起きた『文化大革命』を思い出す」と言う。 直接的な暴力は行わないが、世の中の仕組みを将来の日本の為に考えて…というよりは、皆から嫌われていると思うものを一緒になって叩く…という様が、よく似ているからでは?

政治的発言。
「年金に不満だ。年金制度に欠陥がある」という方は多い。 例えば、自民党の予測の甘さ等から、当初の約定を違え、支給年齢を引き上げ、支給人口を削減しているのも問題だが、 公共交通が比較的良い都市部と脆弱な地方では、日常の支出金額が違い、実質的な生活差があることも問題だと。

政治的発言。
「自民党政府の消費税増税に伴う、キャッシュレスによるポイント還元の狙いは何でしょう?」と聞かれた。 個人的に、最大の狙いは現金で実際に売買しないことを促し、金銭感覚を無くさせ、店での衝動買いを助長させることだと思う。 国民が借金地獄に…と考えてしまうのは杞憂だろうか?

政治的発言。
ある方から「新潟の選挙が注目されている。どうしてだろう」と聞かれた。 私が感じるのは、 新潟は、安部政権・憲法改定云々より、忖度議員是か非かが注目されてると感じる。 言い換えれば「新潟は忖度に頼らなければ存続できない県か否か」という事実が世間に認知される選挙だと思う。

政治的発言。
「党や議員を攻撃するのはおかしい」と言う方がいる。 批判と攻撃を混同している場合があると思う。 自民党等はよく「個人攻撃だ」とのたまうが、税金をもらっている彼らの行動がおかしいと思えば、税金の使途として彼らを批判する権利は国民にある。 批判は正しき道への第一歩である。

政治的発言。
「老後2000万円必要は、何が問題?」と聞かれた。 問題は、 何の為に年金を納めるのか? に集約されると思う。 老後は働けない可能性があり、最低限の自立生活を営む為、年金を納めてる、と普通考える。 しかし、そもそも年金で生活できないとしたら、年金を納める意味はあるのか? と。

政治的発言。
ある方から「政治家の詭弁とは?」と聞かれた。 私が感じる詭弁は、自民党に多い。 例えば「年金はもらえる(それで生活が保障されるとは言わない)」 「公共事業で地域活性化(税金を払う事になる子供達の負担等は言わない)」など。 負の側面を知らせないのが、本当に前向きな話だろうか?

コメント

このブログの人気の投稿

五泉警察署に告発状を提出してみた

五泉市『村松公園の鹿』を見に行ってみた